2012年02月26日
今日のひなまつりは歩行者天国
真壁のひなまつり、期間中最後の日曜日。
今日は昨日に引き続き歩行者天国です。
どんよりした曇り空でちょっと肌寒いのですが、期間中で一番の人出です。
お店を離れられないので、いつものお店の前の人出の写真でも・・・。
午前12時現在の写真です。
家の前から
御陣屋前通りから下宿町方面
御陣屋前通りから仲町方面
骨董市も開催中
ライオンズクラブのバザー
今日は昨日に引き続き歩行者天国です。
どんよりした曇り空でちょっと肌寒いのですが、期間中で一番の人出です。
お店を離れられないので、いつものお店の前の人出の写真でも・・・。
午前12時現在の写真です。
家の前から
御陣屋前通りから下宿町方面
御陣屋前通りから仲町方面
骨董市も開催中
ライオンズクラブのバザー
2012年02月25日
今日のひなまつりの人出
真壁のひなまつりも今日あと1週間。
今日は4回目の土曜日。歩行者天国です。
午前中は土砂降りの雨でしたが、現在雨は上がっています。
人出はというと平日並みで空いていますよ。
今日は真壁の人と”お喋り”しながら”ゆっくり”じっくり”ひなまつりを見られますよ。
お近くの方、午後から狙い目ですよ。
お越しくださいね。
家の前
御陣屋前通り
今日は4回目の土曜日。歩行者天国です。
午前中は土砂降りの雨でしたが、現在雨は上がっています。
人出はというと平日並みで空いていますよ。
今日は真壁の人と”お喋り”しながら”ゆっくり”じっくり”ひなまつりを見られますよ。
お近くの方、午後から狙い目ですよ。
お越しくださいね。
家の前
御陣屋前通り
2012年02月24日
メガネの展示会
一昨日の22日は、東京ビックサイト行なわれている”メガネの展示仕入れ会”に行ってきました。
展示仕入会の利点は、毎月メガネ問屋さんがセールスに持参する商品の以外の
いろいろなメーカーの商品を見られ、買い付けする事が出来るのです。
また春の新製品の発表もこういう展示会に合わせて行うので
いち早く今年の流行がわかるのですよ。
写真のメガネはフランス製。
国産のメガネとはちょっと違う奇抜なデザインですね~。
東京ビッグサイト外観
展示会の看板
展示仕入会の利点は、毎月メガネ問屋さんがセールスに持参する商品の以外の
いろいろなメーカーの商品を見られ、買い付けする事が出来るのです。
また春の新製品の発表もこういう展示会に合わせて行うので
いち早く今年の流行がわかるのですよ。
写真のメガネはフランス製。
国産のメガネとはちょっと違う奇抜なデザインですね~。
東京ビッグサイト外観
展示会の看板
2012年02月22日
JRのパンフレットに・・・・。
夕方、東京からの帰りに、JRの駅で¨JR東日本小さな旅、いばらきひな街道¨という
茨城県内9ヶ所で行われている¨ひなまつり¨を紹介しているパンフレットを貰ってきた。
我が町で行われている¨真壁のひなまつり¨も載っているから、たまたま貰ってきたのです。
家に帰ってからパンフレットを見ていたら、なんか見覚えがあるお雛様の写真が載っているので
う~んと考えていたら親が一言!¨うちのお店に飾ってあるお雛様じゃないの!¨と
うちのお雛様の写真がパンフレットの表紙と中面の2ヶ所に載っているのです。
表紙
中面、右側の写真がそうです。
偶然見つけたというか、そんなの知らなかったし…。びっくりだよ!
首都圏のJRの駅に置いてありますので、良かったら見てくださいね
※昭和53年のお雛様ですよ
茨城県内9ヶ所で行われている¨ひなまつり¨を紹介しているパンフレットを貰ってきた。
我が町で行われている¨真壁のひなまつり¨も載っているから、たまたま貰ってきたのです。
家に帰ってからパンフレットを見ていたら、なんか見覚えがあるお雛様の写真が載っているので
う~んと考えていたら親が一言!¨うちのお店に飾ってあるお雛様じゃないの!¨と
うちのお雛様の写真がパンフレットの表紙と中面の2ヶ所に載っているのです。
表紙
中面、右側の写真がそうです。
偶然見つけたというか、そんなの知らなかったし…。びっくりだよ!
首都圏のJRの駅に置いてありますので、良かったら見てくださいね
※昭和53年のお雛様ですよ
2012年02月19日
今日のひなまつりの人出
真壁のひなまつり15日目。
昨日で期間の半分が過ぎ、今日から後半戦に入りました。
昨日に引き続き、歩行者天国です。(市営駐車場から真壁伝承館付近の一帯で)
以前にもブログに書いたように
観光客との話をするのが忙しくて忙しくて(楽しくて)、お店を離れられないので、
いつものようにお店の前の人出の写真でも・・・。
昨日は風が強くて寒くてでしたけど、
今日は風も無く快晴でしたので、今年一番の人出でしたよ
家の前から
御陣屋前通りから下宿町方面
昨日で期間の半分が過ぎ、今日から後半戦に入りました。
昨日に引き続き、歩行者天国です。(市営駐車場から真壁伝承館付近の一帯で)
以前にもブログに書いたように
観光客との話をするのが忙しくて忙しくて(楽しくて)、お店を離れられないので、
いつものようにお店の前の人出の写真でも・・・。
昨日は風が強くて寒くてでしたけど、
今日は風も無く快晴でしたので、今年一番の人出でしたよ
家の前から
御陣屋前通りから下宿町方面
2012年02月15日
和菓子さんのお雛様
ご近所さんの紹介、第2弾です。
うちのお店から歩いて3分。市営駐車場のすぐ近く。
”あんドーナツ”が名物の和菓子屋さん。
同じ町内にあるから昔から顔なじみで、今もいろいろとお世話になっています。
店内には明治・昭和・平成のお雛様が飾られています。
写真を撮ろうとしていたら”上手く撮ってくれや!!”と御主人さん。
写真は明治時代のお雛様。
竹を2本台座にしてお店の天井から吊るしてあります。
いい表情。癒されます。
竹と稲穂で出来た”亀”も居たりして・・・・。
風情があっていいですね~。
お店の名物”あんドーナツ”は1個¥60円。甘さ控えめでおやつには最高。
小ぶりなので、俺は3口でぺロッと食べちゃいます!!
お喋り好きの御主人と奥様がお待ちしていま~す。
うちのお店から歩いて3分。市営駐車場のすぐ近く。
”あんドーナツ”が名物の和菓子屋さん。
同じ町内にあるから昔から顔なじみで、今もいろいろとお世話になっています。
店内には明治・昭和・平成のお雛様が飾られています。
写真を撮ろうとしていたら”上手く撮ってくれや!!”と御主人さん。
写真は明治時代のお雛様。
竹を2本台座にしてお店の天井から吊るしてあります。
いい表情。癒されます。
竹と稲穂で出来た”亀”も居たりして・・・・。
風情があっていいですね~。
お店の名物”あんドーナツ”は1個¥60円。甘さ控えめでおやつには最高。
小ぶりなので、俺は3口でぺロッと食べちゃいます!!
お喋り好きの御主人と奥様がお待ちしていま~す。
2012年02月12日
今日のひなまつりの人出
真壁のひなまつり9日目。2回目の日曜日です。
今日も天気が良く快晴です。
気温は午前中は暖かでしたけど、午後からは風が強くなり寒くなってしまいました。
町の東側にある筑波連邦の山が、風の影響で舞い上がった土埃で、
黄色く見えた時もありましたよ。
では、いつものお店の前の人出の写真でも・・・。
今日も大勢の方がお雛様を見に来ています。
今までで一番の人出です
家の前から
旧郵便局前交差点
御陣屋前通りから下宿町方面
御陣屋前通りから仲町方面
今日も天気が良く快晴です。
気温は午前中は暖かでしたけど、午後からは風が強くなり寒くなってしまいました。
町の東側にある筑波連邦の山が、風の影響で舞い上がった土埃で、
黄色く見えた時もありましたよ。
では、いつものお店の前の人出の写真でも・・・。
今日も大勢の方がお雛様を見に来ています。
今までで一番の人出です
家の前から
旧郵便局前交差点
御陣屋前通りから下宿町方面
御陣屋前通りから仲町方面
2012年02月11日
今日のひなまつりの人出
真壁のひなまつり8日目。2回目の土曜日です。
観光客との話をするのが忙しくて(楽しくて)
お店を離れられないので、他の家がどんな雛人形を飾ってあるか見にいけないのです。
なので、いつものお店の前の人出の写真でも・・・。
今日は今までで一番の人出。歩行天状態です!!!(歩行天は来週からの土日はなんだけど。)
家の前から
御陣屋前通りから下宿町方面
御陣屋前通りから仲町方面
観光客との話をするのが忙しくて(楽しくて)
お店を離れられないので、他の家がどんな雛人形を飾ってあるか見にいけないのです。
なので、いつものお店の前の人出の写真でも・・・。
今日は今までで一番の人出。歩行天状態です!!!(歩行天は来週からの土日はなんだけど。)
家の前から
御陣屋前通りから下宿町方面
御陣屋前通りから仲町方面
2012年02月10日
お花のお雛様
真壁のひなまつり7日目です。
今日は風が無く、昨日よりは暖かくていい天気です。
ちょっと、うちのご近所さんを紹介します〜
写真は、うちから歩いて1分のお花屋さんに飾られている¨お花のお雛様¨です。綺麗でしょ色使いが何ともいい香りがするんですよ
ここの店主のお母さんが、とても元気が良く、話好きで面白いのなんの
話をしている最中は笑いが絶えません
今日は風が無く、昨日よりは暖かくていい天気です。
ちょっと、うちのご近所さんを紹介します〜
写真は、うちから歩いて1分のお花屋さんに飾られている¨お花のお雛様¨です。綺麗でしょ色使いが何ともいい香りがするんですよ
ここの店主のお母さんが、とても元気が良く、話好きで面白いのなんの
話をしている最中は笑いが絶えません
2012年02月06日
今日のひなまつりの人出
真壁のひなまつり3日目
午前中は曇り、午後から雨模様に。
人出は・・・・あまり多くはなかったかな。
午前中に地元幼稚園のかわいい園児達が、みんな元気な声で
”こんにちは~””お雛様見せてくださ~い”とひなまつり見学に来ましたよ。
真壁のひなまつりを”じっくり””ゆっくり”と見られるのは、
開催期間前半の平日か、雨の日がおすすめなんだけどね・・・。
外は寒いけど、真壁の人の”おもてなしの心”は温かいですよ。
午後2時過ぎには、がらんと・・・(お店の前)
午前中は曇り、午後から雨模様に。
人出は・・・・あまり多くはなかったかな。
午前中に地元幼稚園のかわいい園児達が、みんな元気な声で
”こんにちは~””お雛様見せてくださ~い”とひなまつり見学に来ましたよ。
真壁のひなまつりを”じっくり””ゆっくり”と見られるのは、
開催期間前半の平日か、雨の日がおすすめなんだけどね・・・。
外は寒いけど、真壁の人の”おもてなしの心”は温かいですよ。
午後2時過ぎには、がらんと・・・(お店の前)
2012年02月06日
最初の日曜日
昨日は真壁のひなまつり2日目。最初の日曜日でした。
どんよりした曇り空でしたが、雨も降らなかったせいか
多くの家族連れ、女性のグループ、御夫婦など、沢山の人が真壁に来ています。
写真は午後2時30分頃のものです。
(お昼頃が一番人出があったが、写真が撮れなかった・・・)
家の前から
御陣屋前通り
どんよりした曇り空でしたが、雨も降らなかったせいか
多くの家族連れ、女性のグループ、御夫婦など、沢山の人が真壁に来ています。
写真は午後2時30分頃のものです。
(お昼頃が一番人出があったが、写真が撮れなかった・・・)
家の前から
御陣屋前通り
2012年02月04日
今日のひなまつりの人出(家の前から)
午前11時頃、家の前で撮った写真です。
ひなまつり初日の午前中という事で、人出は若干少なめ。
町中をぶらぶらしているでしょ。道幅も丁度良い位で、広からず狭からずで。
午後からは、結構な人出がありましたよ。
お昼の前のNHK茨城のニュースで、真壁のひなまつりが始まったと紹介されたので、
それを見て来た方もいたようです。
ひなまつり初日の午前中という事で、人出は若干少なめ。
町中をぶらぶらしているでしょ。道幅も丁度良い位で、広からず狭からずで。
午後からは、結構な人出がありましたよ。
お昼の前のNHK茨城のニュースで、真壁のひなまつりが始まったと紹介されたので、
それを見て来た方もいたようです。
2012年02月04日
本日より真壁のひなまつり
本日より真壁のひなまつりが始まりました。
開催期間は2月4日~3月3日までの1ヶ月間。
今年もこのブログでひなまつり期間中の出来事や催事などなどを
書いていこうと思います。
人出は初日という事で、めちゃ混みまでいかないですけど、
市営駐車場が満車になるくらいの人が来ていますよ。
観光客と話をしてみると、
今朝の新聞に載っていたから、ラジオで言ってたよ。テレビで見たから・・・”と
今日は県内の方が多いかな??でも千葉とか東京からの方もいましたよ。
今日の催事は午前11時より”うまかべすいとん”試食会。
行列が出来る程の大盛況、皆さん美味しそうに食べていました。
あと気づいたのが、真壁小学校の生徒たちのひなまつりオリエンテーリング
真壁のひなまつり150軒の家々のひな人形のうち、6軒の家のひな人形の写真を持っていて、
それを4~5人のグループで探がすのだという。みんな”どこにあるんだろう?
見つからない~・・・”と町の中をバタバタと駆けていました。
お店に飾ったひな人形
うまかべすいとん試食会
うちのお店の場所はこちらです。(ひなマップより)
開催期間は2月4日~3月3日までの1ヶ月間。
今年もこのブログでひなまつり期間中の出来事や催事などなどを
書いていこうと思います。
人出は初日という事で、めちゃ混みまでいかないですけど、
市営駐車場が満車になるくらいの人が来ていますよ。
観光客と話をしてみると、
今朝の新聞に載っていたから、ラジオで言ってたよ。テレビで見たから・・・”と
今日は県内の方が多いかな??でも千葉とか東京からの方もいましたよ。
今日の催事は午前11時より”うまかべすいとん”試食会。
行列が出来る程の大盛況、皆さん美味しそうに食べていました。
あと気づいたのが、真壁小学校の生徒たちのひなまつりオリエンテーリング
真壁のひなまつり150軒の家々のひな人形のうち、6軒の家のひな人形の写真を持っていて、
それを4~5人のグループで探がすのだという。みんな”どこにあるんだろう?
見つからない~・・・”と町の中をバタバタと駆けていました。
お店に飾ったひな人形
うまかべすいとん試食会
うちのお店の場所はこちらです。(ひなマップより)
2012年01月15日
どんど焼き
昨日は町内の会館前の広場で、どんど焼きを行ないました。
どんど焼きは、昨年家に飾ったしめ縄やだるま、お札やお守りを一緒に燃やして
無病息災・五穀豊穣を祈る、正月の火祭り行事です。
御餅を細い竹の先端に付けて、このどんど焼きの火で焼いて食べると
この一年間は風邪を引かないと言い伝えられています。
俺も御餅を3つ焼いたけど、1つは半分焦げてしまい苦くてね・・・。
でも風邪を引きたくない~の一心で3つペロリっと
今年は健康で過ごせますように。また良い年でありますように。
どんど焼きは、昨年家に飾ったしめ縄やだるま、お札やお守りを一緒に燃やして
無病息災・五穀豊穣を祈る、正月の火祭り行事です。
御餅を細い竹の先端に付けて、このどんど焼きの火で焼いて食べると
この一年間は風邪を引かないと言い伝えられています。
俺も御餅を3つ焼いたけど、1つは半分焦げてしまい苦くてね・・・。
でも風邪を引きたくない~の一心で3つペロリっと
今年は健康で過ごせますように。また良い年でありますように。
2012年01月08日
毎年恒例の!!
昨日は、この時期に毎年恒例の
”真壁のだるま市”と”商店会の福引大抽選会”が良い天候の中、行なわれました。
私は商店会に属しているので、福引抽選会のお手伝いをしました。
朝9時より福引を開始し、子供さん・お年寄り・若夫婦と大勢の人が
”何等が当たるかな??”と楽しそうに”ガラポン”を回していましたよ。
1~2回しただけで1等や2等が当たる人もいれば、
20~30回しても4等ばかりの人もいたっけ・・・?
ちゃんと特等、1等、2等、3等、4等と全て入っているのにね。
だるま市も同時刻より始まり、色が黄色やピンクのカラフルなだるまや
手のひらに乗るような小さいだるま、でっかい特大のだるま等が沢山並んでました。
値段は”いくらにしてくれんの~??”とお客さんが露店商のおじさんと交渉していましたよ。
この駆け引きも楽しみの”ひとつ”なんでしょうね。
”真壁のだるま市”と”商店会の福引大抽選会”が良い天候の中、行なわれました。
私は商店会に属しているので、福引抽選会のお手伝いをしました。
朝9時より福引を開始し、子供さん・お年寄り・若夫婦と大勢の人が
”何等が当たるかな??”と楽しそうに”ガラポン”を回していましたよ。
1~2回しただけで1等や2等が当たる人もいれば、
20~30回しても4等ばかりの人もいたっけ・・・?
ちゃんと特等、1等、2等、3等、4等と全て入っているのにね。
だるま市も同時刻より始まり、色が黄色やピンクのカラフルなだるまや
手のひらに乗るような小さいだるま、でっかい特大のだるま等が沢山並んでました。
値段は”いくらにしてくれんの~??”とお客さんが露店商のおじさんと交渉していましたよ。
この駆け引きも楽しみの”ひとつ”なんでしょうね。
2011年11月14日
昨日は真壁商工祭でした。
昨日の13日は、真壁商工祭が開催されました。
暑いくらいの日差しで天候も良く、沢山の人が訪れました。
どういうものをやったかというと、おまかに各商店会や婦人会の露店、
商工会青年部の露店やビンゴ大会、石材組合の表札彫の実演、
真壁地区の商工業者の物販、野菜や苗木の販売などなど、沢山のお店が出ましたよ。
まかべ名物の”うまかべすいとん”も販売していましたよ。
さて私はというと、地元の商店会に入っている為、家の仕事を放り出して・・・・、
露店で”焼きそば・つきたて御餅・ポテトフライの物販をしましたよ。
以下、スナップ写真です。(自分が担当のポテトフライの写真は、忙しすぎて撮れませんでした・・・)
焼きそば販売(大盛りだよ)
つきたて御餅販売(あんころ餅・きなこ餅)
実際に杵と臼でついたのですよ。
菓子組合の蒸かしたての手作りまんじゅう。
毎年大好評!行列で買うのが大変なんです。
写真左が俺の幼なじみ。一生懸命おまんじゅうを作っております~。
うちの隣町の商店会の綺麗どころ!いつもお世話になっています。
いい臭いと威勢の良い掛け声?につられて”煮いか3枚”購入しました。
チャリティーのとん汁も美味しかったよ。お昼にいただきました
田舎のお祭り。朝から忙しくて疲れたけど、楽しめて、お腹いっぱい。
良い1日が過ごせました。また来年です。
暑いくらいの日差しで天候も良く、沢山の人が訪れました。
どういうものをやったかというと、おまかに各商店会や婦人会の露店、
商工会青年部の露店やビンゴ大会、石材組合の表札彫の実演、
真壁地区の商工業者の物販、野菜や苗木の販売などなど、沢山のお店が出ましたよ。
まかべ名物の”うまかべすいとん”も販売していましたよ。
さて私はというと、地元の商店会に入っている為、家の仕事を放り出して・・・・、
露店で”焼きそば・つきたて御餅・ポテトフライの物販をしましたよ。
以下、スナップ写真です。(自分が担当のポテトフライの写真は、忙しすぎて撮れませんでした・・・)
焼きそば販売(大盛りだよ)
つきたて御餅販売(あんころ餅・きなこ餅)
実際に杵と臼でついたのですよ。
菓子組合の蒸かしたての手作りまんじゅう。
毎年大好評!行列で買うのが大変なんです。
写真左が俺の幼なじみ。一生懸命おまんじゅうを作っております~。
うちの隣町の商店会の綺麗どころ!いつもお世話になっています。
いい臭いと威勢の良い掛け声?につられて”煮いか3枚”購入しました。
チャリティーのとん汁も美味しかったよ。お昼にいただきました
田舎のお祭り。朝から忙しくて疲れたけど、楽しめて、お腹いっぱい。
良い1日が過ごせました。また来年です。
2011年11月12日
お祭り気分になってきました。明日は真壁商工祭です。
明日の13日(日)は、うちのお店の周り(市街地)で、真壁商工祭が開催されます。
会場の道路は、午前10時からごご3時まで歩行者天国になり、
各種団体が模擬店で食べ物や日用品を販売したり、
商工会青年部がビンゴ大会を開催したりと、一日楽しめますよ。
私が所属する高上町商店会では、焼きそば・つきたてお餅・ポテトフライを販売します。
特にお餅は杵と臼を使い、人力で”ぺったんぺったん”と皆さんの前で手作りしますよ。
是非、出来立てのお餅を食べに来てくださいね。
今日は準備として、会場の道路上に”万国旗”を張り巡らせたり、テントを組み立てたりしました。
いい感じに”お祭りの雰囲気”が出てきましたよ。
(明日はこの道路に模擬店が並び、人だらけですよ)
明日も今日のような良い天気になるようです。
お近くの方、是非足を運んでくださいね。
また明日、レポートします。(忙しくて出来ない場合はごめんなさい!)
会場の道路は、午前10時からごご3時まで歩行者天国になり、
各種団体が模擬店で食べ物や日用品を販売したり、
商工会青年部がビンゴ大会を開催したりと、一日楽しめますよ。
私が所属する高上町商店会では、焼きそば・つきたてお餅・ポテトフライを販売します。
特にお餅は杵と臼を使い、人力で”ぺったんぺったん”と皆さんの前で手作りしますよ。
是非、出来立てのお餅を食べに来てくださいね。
今日は準備として、会場の道路上に”万国旗”を張り巡らせたり、テントを組み立てたりしました。
いい感じに”お祭りの雰囲気”が出てきましたよ。
(明日はこの道路に模擬店が並び、人だらけですよ)
明日も今日のような良い天気になるようです。
お近くの方、是非足を運んでくださいね。
また明日、レポートします。(忙しくて出来ない場合はごめんなさい!)
2011年09月25日
秋のディスプレーに変えました。
ここ1週間で、気候も秋めいてきましたね。
昼間の気温も”丁度良い”か”ちょっと肌寒い”程になり、
猛暑の夏と比べ、過ごしやすくなりました。
そこで、うちのお店のウィンドウディスプレーも”夏バージョン”から”秋バージョン”に変えました。
夏のブルー色から秋のもみじ色へ・・・。
こんな感じですよ。
時期時期にディスプレーを変えると、お店の雰囲気がガラッと変わりますよね。
結構、ああやった方がいいかな?こうやった方がいいかな?とディスプレーを飾っている時って楽しいのですよ。
昼間の気温も”丁度良い”か”ちょっと肌寒い”程になり、
猛暑の夏と比べ、過ごしやすくなりました。
そこで、うちのお店のウィンドウディスプレーも”夏バージョン”から”秋バージョン”に変えました。
夏のブルー色から秋のもみじ色へ・・・。
こんな感じですよ。
時期時期にディスプレーを変えると、お店の雰囲気がガラッと変わりますよね。
結構、ああやった方がいいかな?こうやった方がいいかな?とディスプレーを飾っている時って楽しいのですよ。
2011年09月01日
真壁伝承館
うちの近くの、桜川市真壁地区の真壁中央公民館跡地に
多目的複合施設が完成しました。
建設が始まってから約1年ちょっと。真壁地区住民の待ちに待った施設です。
名前は"真壁伝承館”と付けられました。
施設は2階建てで、公民館ホール・歴史資料館・図書館・会議室・音楽室・・・・・等など
いろんな部屋が出来たと聞いています。
公民館ホールには、300人位収容能力があるらしいのですが、
車の駐車場が50台しか無いらしく絶対数が足らないし、
場所が2ヶ所の分かれ、片一方の駐車場の入り口の面している道路は、これがまた狭いのなんの。
1度に沢山の車が来たら、渋滞・行き違いでごった返すのが目に見えている。
お役所の考えですから、なぜ???とならないのが普通。
今更言っても仕方ないのですけど。
実際の建物は、こんな感じ。
今日9月1日より、市民の利用が出来ますよ。
多目的複合施設が完成しました。
建設が始まってから約1年ちょっと。真壁地区住民の待ちに待った施設です。
名前は"真壁伝承館”と付けられました。
施設は2階建てで、公民館ホール・歴史資料館・図書館・会議室・音楽室・・・・・等など
いろんな部屋が出来たと聞いています。
公民館ホールには、300人位収容能力があるらしいのですが、
車の駐車場が50台しか無いらしく絶対数が足らないし、
場所が2ヶ所の分かれ、片一方の駐車場の入り口の面している道路は、これがまた狭いのなんの。
1度に沢山の車が来たら、渋滞・行き違いでごった返すのが目に見えている。
お役所の考えですから、なぜ???とならないのが普通。
今更言っても仕方ないのですけど。
実際の建物は、こんな感じ。
今日9月1日より、市民の利用が出来ますよ。
2011年08月26日
真壁夜祭り
明日(27日)と明後日(28日)の両日、夜6時30分~9時30分まで
旧真壁郵便局交差点付近で”真壁夜祭り”が開催されま~す。
何をやるかというと・・・。
両日の展示として”石あかりの道”と題して
歩行天の道路の両側に、灯りの入れられた真壁の石灯篭や石製品が置かれ
その淡い灯りで町並みを照らします。
27日(土)は、・杖道の演舞披露
・先月行なわれた夏祭り祇園祭の4町内の若衆によるお囃子競演
28日(日)は、・真壁音頭、よさこいソーラン、ベリーダンスなどの踊りの競演
・各商店会の模擬店(焼きそば販売など・・・)
商店会主催の”夏の終りを告げるちょっとしたお祭り”です。
お近くの方はおいでくださ~い。
うちのお店の前が会場(歩行天)なので・・・。
28日(日)は、商店会のおじさん達と焼きそば販売の模擬店をやります。
多分俺、両手にヘラを持って焼きそばと格闘していますので(焼き係?)
昨日の午後、仲町商店会の方々が提灯の飾りつけを行なっていました。
周りが暗くなってからの提灯の灯りって綺麗なんですよね~。
旧真壁郵便局交差点付近で”真壁夜祭り”が開催されま~す。
何をやるかというと・・・。
両日の展示として”石あかりの道”と題して
歩行天の道路の両側に、灯りの入れられた真壁の石灯篭や石製品が置かれ
その淡い灯りで町並みを照らします。
27日(土)は、・杖道の演舞披露
・先月行なわれた夏祭り祇園祭の4町内の若衆によるお囃子競演
28日(日)は、・真壁音頭、よさこいソーラン、ベリーダンスなどの踊りの競演
・各商店会の模擬店(焼きそば販売など・・・)
商店会主催の”夏の終りを告げるちょっとしたお祭り”です。
お近くの方はおいでくださ~い。
うちのお店の前が会場(歩行天)なので・・・。
28日(日)は、商店会のおじさん達と焼きそば販売の模擬店をやります。
多分俺、両手にヘラを持って焼きそばと格闘していますので(焼き係?)
昨日の午後、仲町商店会の方々が提灯の飾りつけを行なっていました。
周りが暗くなってからの提灯の灯りって綺麗なんですよね~。