2011年08月26日
真壁夜祭り
明日(27日)と明後日(28日)の両日、夜6時30分~9時30分まで
旧真壁郵便局交差点付近で”真壁夜祭り”が開催されま~す。

何をやるかというと・・・。
両日の展示として”石あかりの道”と題して
歩行天の道路の両側に、灯りの入れられた真壁の石灯篭や石製品が置かれ
その淡い灯りで町並みを照らします。
27日(土)は、・杖道の演舞披露
・先月行なわれた夏祭り祇園祭の4町内の若衆によるお囃子競演
28日(日)は、・真壁音頭、よさこいソーラン、ベリーダンスなどの踊りの競演
・各商店会の模擬店(焼きそば販売など・・・)
商店会主催の”夏の終りを告げるちょっとしたお祭り”です。
お近くの方はおいでくださ~い。
うちのお店の前が会場(歩行天)なので・・・。

28日(日)は、商店会のおじさん達と焼きそば販売の模擬店をやります。
多分俺、両手にヘラを持って焼きそばと格闘していますので(焼き係?)
昨日の午後、仲町商店会の方々が提灯の飾りつけを行なっていました。

周りが暗くなってからの提灯の灯りって綺麗なんですよね~。
旧真壁郵便局交差点付近で”真壁夜祭り”が開催されま~す。

何をやるかというと・・・。
両日の展示として”石あかりの道”と題して
歩行天の道路の両側に、灯りの入れられた真壁の石灯篭や石製品が置かれ
その淡い灯りで町並みを照らします。
27日(土)は、・杖道の演舞披露
・先月行なわれた夏祭り祇園祭の4町内の若衆によるお囃子競演
28日(日)は、・真壁音頭、よさこいソーラン、ベリーダンスなどの踊りの競演
・各商店会の模擬店(焼きそば販売など・・・)
商店会主催の”夏の終りを告げるちょっとしたお祭り”です。
お近くの方はおいでくださ~い。
うちのお店の前が会場(歩行天)なので・・・。

28日(日)は、商店会のおじさん達と焼きそば販売の模擬店をやります。
多分俺、両手にヘラを持って焼きそばと格闘していますので(焼き係?)
昨日の午後、仲町商店会の方々が提灯の飾りつけを行なっていました。

周りが暗くなってからの提灯の灯りって綺麗なんですよね~。
Posted by 初沢時計メガネ店 at 17:40│Comments(2)
│真壁町の出来事
この記事へのコメント
どうも、ご無沙汰です。
夜祭りは近くにもかかわらず見に行く事が出来ず仕舞いで・・・。
相変わらず、お囃子は人気だった事のでしょう!
また、祇園で見るのとまた違いますから・・・っね!
間近で落ち着いてみられるし。(祇園のときは、いつ山車が動き出すか分からないから)
灯入れした灯籠と提灯の写真が見たいよね!!!撮って無いかな・・・?
夜祭りは近くにもかかわらず見に行く事が出来ず仕舞いで・・・。
相変わらず、お囃子は人気だった事のでしょう!
また、祇園で見るのとまた違いますから・・・っね!
間近で落ち着いてみられるし。(祇園のときは、いつ山車が動き出すか分からないから)
灯入れした灯籠と提灯の写真が見たいよね!!!撮って無いかな・・・?
Posted by やまちょう at 2011年09月01日 08:57
やまちょうさん、暫くですね。
夜祭り見に来れなかったのですね。まあ、お囃子は祇園祭の時に、嫌になるほど見たのですから、夜祭りの時は見なくてもいいんじゃないの???
でもゆっくり見られるといえばそうなのかもしれませんが・・。
俺は、夜祭りの1日目のお囃子競演は、用が出来てしまい行けなかったし。
2日目は、商店会のおじさん達と焼きそば販売の露店をしていたし。焼きそばを焼く係りをしましたが、身体中ソースの臭いが染みついてしまったよ。結構買いに来てくれて、おかげ様で8時ごろに完売しました。
なので、1日目は行かず、2日目は忙しかったので、灯篭や行灯の写真は撮っていないのです。
真壁の古い町並みを真壁の灯篭や手作り行灯の淡い灯りで照らすと、良い雰囲気なんだけどね・・・。
夜祭り見に来れなかったのですね。まあ、お囃子は祇園祭の時に、嫌になるほど見たのですから、夜祭りの時は見なくてもいいんじゃないの???
でもゆっくり見られるといえばそうなのかもしれませんが・・。
俺は、夜祭りの1日目のお囃子競演は、用が出来てしまい行けなかったし。
2日目は、商店会のおじさん達と焼きそば販売の露店をしていたし。焼きそばを焼く係りをしましたが、身体中ソースの臭いが染みついてしまったよ。結構買いに来てくれて、おかげ様で8時ごろに完売しました。
なので、1日目は行かず、2日目は忙しかったので、灯篭や行灯の写真は撮っていないのです。
真壁の古い町並みを真壁の灯篭や手作り行灯の淡い灯りで照らすと、良い雰囲気なんだけどね・・・。
Posted by 初沢時計メガネ店
at 2011年09月03日 10:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。