PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2018年06月21日

真壁サービス会イベント情報

当店が加盟している真壁サービス会のイベント情報のチラシです
(6/18に新聞折り込みで入りました)

加盟店でお買い物をすると貰えるサービス券(お買い上げ100円毎で1枚もらえる)を集めて、
真壁サービス会が主催する各種イベントへの参加や、加盟店での商品交換が出来ます。

イベントの一例として、サービス券2倍デー、某テーマパーク入場券交換会、
特々商品券交換会、日帰り招待旅行など。

サービス券台紙1冊(サービス券150枚貼る)で250円分の商品と交換できます。
※某スーパー・某ドラックストアのポイントより還元率がいいので大変お得です


  

Posted by 初沢時計メガネ店 at 11:36Comments(0)仕事

2018年04月28日

これからの季節に・・・偏光オーバーグラス入荷!

AXE(アックス)の偏光オーバーグラスの新作が入荷しました!

オーバーグラスとは、めがねの上から掛けるサングラスの事。

このオーバーグラスを、メガネの上から掛ける事で、あっという間に”目に優しいサングラス”になります。

特徴としては

①眩しさやギラツキが抑えられて、ハッキリ・クッキリと視認性が良くなり、目が楽に。

②紫外線をカット、風やホコリから眼を守る

③レンズがサイドまで回り込んでいる為に横方向の視野が広い

④重さが超軽い。

これからの季節、陽射しの強い日の味方です。

正面より


斜め前より


裏面より



  

Posted by 初沢時計メガネ店 at 16:06Comments(0)仕事

2015年03月13日

花粉メガネ取扱い!

花粉の季節、真っ只中ですね!

花粉症の方はこの時期、ほんとうに辛い・・・と思います。


花粉症の症状も

”目がかゆい、鼻水、くしゃみが止まらない・・・”など

いろいろありますよね。


いくらかでもその症状を抑えるための

花粉症対策はしていますか?


花粉は鼻や口のほかに、

目からも入ってくるのですよ。


鼻や口からの花粉の侵入はマスクで防げますけど

目からの侵入は”花粉メガネ”で防いでください!


当店では花粉防止メガネを取り扱っています。



サイズはお子様用から大人用まで、

フレームの色も赤や茶、黒など取り揃えています!





※耳にかかる部分が曲げられ、掛け具合が調整できます。



それと合わせて

普段にメガネを掛けている方用に、

メガネの上からかけられる”花粉やホコリを防ぐ

”オーバーグラス”。

メガネレンズの曇り止め、レンズクリーナーも取り扱っております。
  

Posted by 初沢時計メガネ店 at 10:53Comments(1)仕事

2013年03月09日

花粉防止・埃よけメガネ

今春花粉の飛散量は昨年の5倍と言われており、

早い時期から眼や鼻、喉に症状が現れている方がいますね。

特に眼の辛い方には、花粉防止メガネをお勧めします。


眼とレンズの間の隙間を埋めるようにメガネの内側にフードが出ていて
花粉が極力眼に入りにくい設計になっています。



眼の前に花粉避けのカバーがあるのと無いのでは、

カバーがある方が幾らかでも眼が楽になると思います。

是非ともお試しいただきたいですね。(マスクの併用もお勧めかなと)



または、埃よけのカバーグラスでも花粉避けの効果もあると思いますので

こちらもご紹介致します。


これがカバーグラス(埃よけ保護めがね)です。

スポーツサングラスと同じように、レンズの面積が大きいのが特徴です。


こちらはメガネの上からかけられるカバーグラスです。
レンズの色は無色透明とグレー色があります。



本体は強化プラスチックでとても軽く出来ています。

レンズ(又はレンズの上部)は丸くカーブしていて、お顔に添うように作られ、

紫外線カットと曇りにくい加工も施してあります。





ちょこっとお顔につけて、ちょこっと外出。

風が吹いていても、埃で眼を細くする必要もなく楽ですよ。

値段は¥3000-弱とお手頃ですので、是非お試しください。


  

Posted by 初沢時計メガネ店 at 16:28Comments(2)仕事

2012年05月25日

汗・湿気に強い補聴器

補聴器の故障の原因で一番多く占めるのが

汗や湿気によるものです。


そこでメーカーが考え、補聴器の故障を幾らかでも少なくしようと

汗や湿気に強い補聴器を出してきました。


当店で取り扱っている”GNリサウンド社製”の補聴器がそうです。


補聴器の外部ケースや内部の部品基盤にまで

”撥水コート(ナノテックコーティング)”が施してあり

水を弾くようになっています。


メーカー曰く、この撥水コートを施した補聴器の汗や湿気での故障率が

従来の補聴器と比べて”約8割減少したとの事。

外でお仕事をする方、外出が多い方、スポーツをされる方等にお勧めです。

  

Posted by 初沢時計メガネ店 at 15:38Comments(0)仕事

2012年04月08日

紫外線注意報!!

紫外線注意報!!

春から秋にかけては紫外線が多いので、

外出の際は眼の予防に紫外線カット付きのメガネやサングラスを掛けましょう。


曇りの日でも紫外線は出ているのですよ・・・・。


紫外線は5月が特に多いのです。


めがねのレンズには無色でも紫外線カット加工を付けられます。
(レンズ注文時のみに受付。標準装備のレンズもあります)


当店では、サングラス(紳士・婦人用、スポーツ用)各種販売をしていますので
どうぞご利用ご相談ください。


一例として
サイクリングやテニスなどに最適な軽量スポーツサングラス(スワンズ)です。
  

Posted by 初沢時計メガネ店 at 12:29Comments(0)仕事

2012年02月24日

メガネの展示会

一昨日の22日は、東京ビックサイト行なわれている”メガネの展示仕入れ会”に行ってきました。


展示仕入会の利点は、毎月メガネ問屋さんがセールスに持参する商品の以外の

いろいろなメーカーの商品を見られ、買い付けする事が出来るのです。


また春の新製品の発表もこういう展示会に合わせて行うので

いち早く今年の流行がわかるのですよ。


写真のメガネはフランス製。

国産のメガネとはちょっと違う奇抜なデザインですね~。



東京ビッグサイト外観

展示会の看板


  

Posted by 初沢時計メガネ店 at 19:00Comments(0)仕事

2011年09月25日

秋のディスプレーに変えました。

ここ1週間で、気候も秋めいてきましたね。

昼間の気温も”丁度良い”か”ちょっと肌寒い”程になり、

猛暑の夏と比べ、過ごしやすくなりました。


そこで、うちのお店のウィンドウディスプレーも”夏バージョン”から”秋バージョン”に変えました。

夏のブルー色から秋のもみじ色へ・・・。


こんな感じですよ。








時期時期にディスプレーを変えると、お店の雰囲気がガラッと変わりますよね。

結構、ああやった方がいいかな?こうやった方がいいかな?とディスプレーを飾っている時って楽しいのですよ。
  

Posted by 初沢時計メガネ店 at 11:20Comments(0)仕事

2011年06月21日

日差しが強い日には、前掛けサングラス

6月も半ばに入り、蒸し蒸しした日が続きますね。

梅雨なので仕方がないのですが、朝から身体が汗でべたべたです!!

私は大汗かきなので、ほんと堪えますね。


紫外線が一番強い月は何月だか知っていますか?

6月が一番強いと言われています。7月・8月でもまだまだ強いですが・・・。


紫外線は眼にとても有害と言われています。

メガネや色付き眼鏡を掛けるだけで幾らかは防げますが

いちばんは、紫外線(UV)カット加工をしてある眼鏡やサングラスを掛ける事をお勧めします。



そこで、眼鏡屋さんから便利な物を紹介しましょう。

今使用している眼鏡の上に掛けるだけで、サングラスになってしまう・・・前掛けサングラスです

色は結構濃いですが、グレーとブラウンの2種類があり、もちろんUVカット付き


あともうひとつ、偏光という機能がついています。(色が濃く薄く変化するとは違いま~す)

この偏光機能がとても便利なんですよ。

簡単に言うと、太陽の光が地面にあたって反射する光を抑えて、眩しさがとれる事。

カンカン照りの下の地面はとても眩しいでしょ。でもその眩しさが抑えられ、楽になるのです。


眼鏡に付けるとこんな感じ。(簡単に付けられます)


サングラスの部分だけ、跳ね上がります。
運転中にトンネルなどの急に暗い所に入っても、ひょいっと跳ね上げれば、視界を確保できます。



値段は¥2,625円より。形は大・小があります。

お使いになってみませんか?眼が楽になりますよ。


※既製品の為、お手持ちの眼鏡の形にピッタリ合うとは限りませんのでご了承ください。  

Posted by 初沢時計メガネ店 at 16:53Comments(0)仕事

2011年06月15日

夏のウィンドウディスプレー

暫くぶりにブログを更新しました。

この1ヶ月、天候も不順だし気持ちも今ひとつ晴れ晴れしないし・・・。

んで、なかなか更新できず。すみませんね。


6月も半ばになり、当店のウィンドウディスプレーも”夏バージョン”に変わりました。

田舎のおっちゃん(私ですが・・)が、飾りつけをしたので、これが精一杯!!

ブルーを基調に、涼しげな感じを出せたと思いますがどうでしょう?






今年の夏も去年みたいに暑くなるのかな?

お客様にはディスプレーを見てもらって、幾らかでも涼しく感じて欲しいですね。




  

Posted by 初沢時計メガネ店 at 12:08Comments(0)仕事

2011年05月09日

メガネもシャンプーしましょ。

昨日今日と天気が良く、暑いくらいですね。

これからの季節、夏に向けて気温が上がり、湿度も高くなっていきます。

そうなると、人は汗をかきますよね。(運動をしても・・・ですけど。)


メガネを掛けている人が汗をかくと

・汗で顔が脂っぽくなり、メガネフレームにも脂がつく。

・レンズも脂で汚れる。

・メガネがぬるぬるして、ずり落ちやすくなる。

などなど、結構汚れるのです。


それともう一つ言えるのが、

・汗に含まれる塩分が、メガネフレームやレンズを傷める。

この事が一番重要なんです。


メガネを使ったままで、ずっと洗わなかったりすると

極端な話し、メガネフレームが腐食したり、汗がついた部分が削れてきたり、

レンズの表面のコーティングが剥がれてきたりと、不具合が出る場合があります。


なので、メガネをお使い人には、なるべくメガネを綺麗にしていて欲しいのです。

そうする事により、少しでもメガネの寿命が伸び、快適に使っていただけると思うのです。


今回は、メガネを簡単に綺麗にする事が出来る、とっておきの商品をご紹介しますよ。

”メガネのシャンプー”です。



使用方法は

①メガネにまんべんなく液(泡)を吹き付ける

②メガネに付いた泡を水ですすぐ

③水滴を柔らかい布やティッシュで拭き取る

④メガネがすっきり!終了。

とても簡単でしょ。


メガネの汚れや脂をすっきりととる事が出来ますよ。

価格は1本¥850-です。是非、お試しください。


メガネが綺麗だど、明るく見えるし、気分も明るくなりますよ。


※メガネフレームの種類(素材)によっては、

メガネのシャンプーが使えない場合がありますので、ご注意ください。








  

Posted by 初沢時計メガネ店 at 16:38Comments(0)仕事

2011年05月02日

風の強い日に重宝しますよ。

このところ風の強い日が続いていますね。

このような日、徒歩や自転車で外出した時、

眼にごみや埃が入って痛い思いをした事ありませんか?


そんな時に重宝するのがカバーグラス(保護めがね)です。





タイプによって、そのまま掛けるタイプと、メガネの上から掛けられるタイプが有り

レンズの色は、無色透明とグレー色があります。


本体は強化プラスチックでとても軽く出来ています。

レンズ(又はレンズの上部)は丸くカーブしていて、お顔に添うように作られ、

紫外線カットと曇りにくい加工も施してあります。





ちょこっとお顔につけて、ちょこっと外出。

風が吹いていても、眼を細くする必要もなく、楽ですよ。

値段は¥3000-弱とお手頃ですので、是非お試しください。


※ウォーキングやサイクリングやスポーツにこだわりのある方には

 格好いい”スポーツサングラス”も取り扱い中!!

 それはまた後でご紹介しますね。  

Posted by 初沢時計メガネ店 at 15:52Comments(0)仕事

2011年04月29日

やっと入荷!

ずっと震災の影響で入荷未定だった

単1アルカリ乾電池が、昨日やっと入荷して来ました。(単2アルカリ乾電池も同時に入荷)




アルカリ乾電池は、主に懐中電灯やラジオに使われますよね。

マンガン電池よりも力があるし長持ちしますからね。


当店では、それ以外の使用目的がある為、入荷してきて本当に安心しました。

それは何故かというと??

当店で販売しているカラクリ掛時計・電波時計”にアルカリ乾電池が使用されている為

電池の在庫が無くては、時計の販売も出来なく、お客様にご迷惑をかけてしまうのです。。

カラクリ掛時計ひとつに、アルカリ単1が8個使用する物もあるくらいですから・・。


問屋さんは”何とか少し確保できたものですから”と言っていましたけど。


乾電池の流通が徐々に戻ってきたけど、もう少し時間がかかるかな?


本日(4/29)の乾電池の在庫状況です。
当店取り扱い品については、全てあります。

単1アルカリ   在庫あり
単2アルカリ   在庫あり
単3アルカリ   在庫あり
単4アルカリ   残りわずか 
 
(時計用)
単1マンガン赤  在庫あり
単2マンガン赤  在庫あり
単3マンガン赤  在庫あり

(通常用)
単1マンガン黒  在庫あり
単2マンガン黒  在庫あり
単3マンガン黒  在庫あり

  

Posted by 初沢時計メガネ店 at 15:55Comments(0)仕事

2011年04月09日

乾電池の在庫状況

本日(4/9)現在の乾電池の在庫状況です。

単1マンガン赤  在庫無し
単2マンガン赤  在庫あり
単3マンガン赤  在庫あり


単1アルカリ   在庫無し
単2アルカリ   在庫無し
単3アルカリ   在庫あり
単4アルカリ   残りわずか  

※単1は売り切れました。入荷は未定になっております。


  

Posted by 初沢時計メガネ店 at 12:03Comments(0)仕事

2011年03月05日

補聴器相談月間

3月3日は、桃の節句のひなまつりでしたね。

それともう一つ、3月3日は”耳の日”でもあるのですよ。

”33”で”みみ”、または”3の形が耳の形に似ている”などと言われがあるようです。


当店では耳の日にちなんで、3月いっぱい(3月31日まで)

”春の補聴器相談会”を行なっています。


補聴器に関する”疑問・質問・補聴器の試し聴きをしてみたい”などありましたら

お気軽にお越しください。

(補聴器の試聴は”耳掛け式のタイプ”になります。)



上段・・耳掛け式。 下段・・オーダーメイド耳穴式


オーダー耳穴式(集音マイク分離式)


◎期間中に補聴器をご購入の方に、購入金額応じて特典をご用意しています。  

Posted by 初沢時計メガネ店 at 18:12Comments(0)仕事

2011年02月10日

ひなディスプレー。

当店のウィンドウディスプレーは年に6回、

季節に合わせて飾り付けをします。(男の私が担当なので、それなりに・・・。)

今月は、町をあげてのひなまつりなので、

桜をメインに、こんな感じに。



ちょっとしたお土産も並べてみました。

このような和紙の人形も。真壁のお土産にいかがですか?



かわいいでしょ?

  

Posted by 初沢時計メガネ店 at 16:18Comments(0)仕事

2011年01月24日

冬の必需品!メガネのくもり止め。

冬の必需品!メガネのくもり止めのご紹介です。


この時期、メガネを使用の方で、メガネが曇る事、多くありませんか?

・寒い外から暖かい家の中に入った時
・マスクを着用している時
・暖かいものを食べる時 などなど・・・・。

レンズが真っ白になってしまいますよね。

そんな時に役立つのが、メガネのくもり止めです

使われていない方が結構多いので、1度お試しください。

あら不思議?と思うほど、効果がわかりますからちょき


当店では、パール社のスペリオルーF(スプレー式)16mL 1本¥840-をお勧めしています。



メガネをきれいに洗って水気を取った後に、レンズの両面にスプレーし、

ティッシュで軽く伸ばして少し待ち、液が乾いてからティッシュでレンズ全体に

伸ばす様に拭き上げると完了です。(商品添付の注意事項を読んでから使用してね)


レンズの上にうすい膜を作るので、何日も持ちませんので、

効果が薄れたら再度スプレーして吹き上げてくださいね。


花粉の時期が近づいて来ましたので、マスク着用の方は是非使ってみてください。便利ですよ。








  

Posted by 初沢時計メガネ店 at 12:26Comments(2)仕事

2011年01月22日

うちのお店で~す。



真壁の町中の真ん中にあります。
  

Posted by 初沢時計メガネ店 at 17:19Comments(0)仕事

2011年01月20日

ブログ勉強中

今日は、商工会主催ブログ勉強会に来ました。  

Posted by 初沢時計メガネ店 at 15:55Comments(1)仕事