2011年04月10日
春の便り
りんりんロード真壁休憩所(筑波鉄道旧真壁駅)の桜が満開です。
ここ何日か暖かい日が続いたので、一気に咲いたみたい。
サイクリングの途中で休憩している人、ご夫婦でお弁当を食べている人がいましたよ。
桜と言えば、小中学校の桜、お寺の桜などと思うでしょうが、
私は、ここの桜が一番好きですね。
大正5年に当時の駅長さんが植えたらしく、約95年ほど真壁の町を見守ってくれています。
綺麗な桜を見ると、誰でも笑顔になるし、気分が”ほっと”しますね。


ここ何日か暖かい日が続いたので、一気に咲いたみたい。
サイクリングの途中で休憩している人、ご夫婦でお弁当を食べている人がいましたよ。
桜と言えば、小中学校の桜、お寺の桜などと思うでしょうが、
私は、ここの桜が一番好きですね。
大正5年に当時の駅長さんが植えたらしく、約95年ほど真壁の町を見守ってくれています。
綺麗な桜を見ると、誰でも笑顔になるし、気分が”ほっと”しますね。

