2014年02月04日
真壁のひなまつり開幕。

今年で12回目で、古い街並み(重伝建保存地区)の中にある土蔵や蔵づくりの家々、各商店やごく普通の家々などにお雛様や吊し雛、手作り雛などが飾られます。
お雛様を見ながら、古い街並みをブラブラしに来ませんか?
開催期間は3月3日迄で〜す。
Posted by 初沢時計メガネ店 at 11:06│Comments(2)
│真壁町の出来事
この記事へのコメント
お久しぶりです。
先週土曜日に真壁の橋本珈琲に行きひなまつり準備の通りを少し歩きました。
楽しみです。
http://stk1031.blogspot.jp/
先週土曜日に真壁の橋本珈琲に行きひなまつり準備の通りを少し歩きました。
楽しみです。
http://stk1031.blogspot.jp/
Posted by stk at 2014年02月04日 17:48
stkさん、お久しぶりです。
一年があっという間に過ぎて、またひなまつりの季節がやってきました。
もう12回目ですよ。今回も飾り方を変えたり、新しく展示に参加したお店や家がありますので、是非ご覧になってください。お待ちしています。
一年があっという間に過ぎて、またひなまつりの季節がやってきました。
もう12回目ですよ。今回も飾り方を変えたり、新しく展示に参加したお店や家がありますので、是非ご覧になってください。お待ちしています。
Posted by 初沢時計メガネ店
at 2014年02月05日 09:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |